忍者ブログ

EDA Blog

Verilog、SystemVerilog、SystemCなど、ハードウェア記述言語についてのブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SPARC

OpenSPARCに興味を持っているので、The SPARC Architecutre Version 9を注文して
しまいました。
この本でSPARCのアセンブラを学んだら、OpenSPARCで実行してみようと思います。

全然ブログは更新していませんが、パタヘネは3章まで読み終わりました。
演習問題は2章で止まってしまっていますが。
アナログ電子回路もあわせて勉強しているので、ゆっくりと進んでいます。

拍手[0回]

PR

パタヘネ (2)

昨日夜寝る前と、今日の飲みの帰りの電車で上巻の56ページまで読みました。
ちょうど設計原則の4のところまでです。
練習問題はまだやっていません。

第1章の練習問題は、集積回路のコストについての問題(1.51、1.59~1.64)を解いてみようと
思います。

拍手[0回]

パタヘネ

なつたんさんのブログのこの記事に影響されて、パタヘネを勉強しなおしてみたいと
思います。

5年ほど前に、ARM920Tを使ったASICの開発で初めてキャッシュとMMUを扱うことに
なり、パタヘネを読んで勉強して以来です。そのときは練習問題などほとんど解きませ
んでしたが、今回は練習問題もできるだけ解くようにしようと思います。 CoDeveloper
の40日限定ライセンスである程度大規模な回路が動作合成できれば、 例題を
ImpulseCで記述して、動作合成できるかもしれません。

洋書を買った記憶があるのですが、見つからないので第3版の邦訳を使って 進める
予定です。

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[04/11 なつたん]

最新TB

プロフィール

HN:
aston_martin
性別:
非公開

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析